🚀 ニフティ’s Notion

0. はじめに

講師紹介


小林雅幸
  • 新卒2年目
  • 担当
    • 光コラボシステム(@nifty光)の開発や運用
  • 趣味
    • 釈迦さん(Twitchストリーマー)の配信を見ること!
南川大樹
  • 新卒4年目
  • N1! オートメーションスペシャリスト
  • 担当
    • シングルサインオン、ユーザーサインアップ、顧客管理システム等の開発や運用
  • 趣味
    • ゲーム(Splatoon3、BeatSaber)

講師のサポート紹介


碇川和聖
  • 新卒3年目
  • ポメラニアン
  • 担当
    • トップ開発運用、検索開発運用、採用ブランディングWG
  • 趣味
    • ディズニー、謎解き

講義のゴール


  • 社内ツールの活用の仕方について学ぶ
  • サービス間を連携した自動ワークフローを作る術を学び、各々が自動化・効率化できるようになる
  • 作業効率を低下させる業務を発見する能力がつく

プロダクティビティとは何か


  • プロダクティビティとは、生産性や効率性を示す言葉
  • 作業や業務を効率的に、または一部を自動化することにより、生産性を高めることを意味する

プロダクティビティを行う意義


  1. 時間の節約
    • 同じ仕事をより短時間で行うことができるため、時間を節約できる
  2. コストの削減
    • 無駄な時間やコストを削減することができる
  3. リソースの最適化
    • コストの削減が達成されることで、限られたリソースを最適化することができる
  4. 生産性の向上
    • 同じ時間内により多くの作業を行うことができるため、生産性を向上させることができる
  5. 品質の向上
    • ミスやエラーを減らし、作業や業務の品質を向上させることができる
  6. ストレスの軽減
    • 余裕のあるスケジュールや作業量を確保できるため、ストレスを軽減することができる
  7. 継続的改善の促進
    • プロダクティビティを意識することで、自己評価や改善の必要性を認識することができ、継続的な改善につなげることができる

目次


ℹ️
NotionやZapierの演習をプライベートで試したい方は無料版もあるので、登録して試してみよう。

ただし、一部演習では有料プランの機能を使っているため、無料版では試すことができないので注意。

次の資料


📄 1. Slack(座学)